【WJ】週刊少年ジャンプ40号 感想【2025】

ジャンプ

 僕は小学生の頃から「週刊少年ジャンプ」を愛読しており20年以上が経過しました!

 この記事は、自分なりに今週号のジャンプの感想・面白かったオススメ作品について書いたものとなります。

ジャンプ歴20年」の読者はどんな感想なのか?

分かる。今週は面白かった!

自分はジャンプ歴は浅いけどその感想はおかしい!

みたいな感じで読んでくれたらうれしいです!

※普通にネタバレOKで書いていますので注意してください

\32,000冊が無料!/
Oplus_16908288

週刊少年ジャンプ40号(2025)のおすすめの作品3選

ルフィと項目タイトル

 今週のジャンプのおすすめ作品を3つ紹介。

 単純な「面白さ」「今後への展開」などを基準にして選出しています。

 あくまで筆者自身の勝手な感想と偏見で選んだものですので、この3作品がジャンプで面白い・勢いがあるというわけではない点は注意してください

SAKAMOTO DAYS

久しぶりに今作らしさが出ていた回と思います。

全編とおしてルーと坂本を治療していたおばあちゃん(名前わすれた)と、やばそうな警官との戦いが描かれていました。

このばあちゃんと警官の戦いが、どこか気だるそうな感じがあり、サカモトデイズらしいセリフとシチュエーションを演出していました

ただ、納得いかない点も多く、手放しで良いとは言えない回でもあります。

その大きな理由が、名前が分からない警官の強さ。他のぽっと出敵キャラ全員にいえますけど、こっちはばあちゃんの名前も覚えていないし名前も分からない警官がめちゃくちゃ強いのも納得いかないのよ。

ルーもばあちゃんに良いところ持っていかれているし。

ウィッチウォッチ

しょうもないながらも大きな変化を見せそうな展開

クセの強い現生徒会長が引退するため、生徒会メンバーの去就について描かれる回となりました。

主に生徒会長・清宮とジキルのボケとツッコミ、ニコの現状、モリヒトの生徒会長立候補という流れ。

いつもどおり、わちゃわちゃやっているだけの回と思いきや、メインヒロインのニコがバカになっているので、ワンチャンどうにかするためにモリヒトが生徒会長になることを決意するという……。

意外にこれから先の展開に大きな要素を加えるかもしれない回、ともいえるのでその辺りの構成が〇。

強者同士の戦闘シーンが〇。

以上で全部ですかね。

なんか強そうな毘灼のヒゲのおじさんが出てきて、なんか強そうな刳雲と契約していた人の弟も出てきて、漆羽も本来の戦いが出来るようになって。

個人的に「おっ」と思ったのは、今回ヒゲのおじさんの片腕が飛び、漆羽の指も何本かイったんですよね。この辺りは剣士同士の戦いっぽさがあって良かったです。

片腕が斬られるっていうのはジャンプ少年漫画ではよくありますが、指を何本か斬られる描写はなかなか見ないと思います。

お互い真剣勝負で臨んで、五体満足で帰ってこれる保証なんてどこにもないですから

関係ないですけど、ここら辺分かりやすいのは超名作「シグルイ」という漫画の「伊達にして帰すべし」に表れているのではないでしょうか。

剣の達人同士の戦いと封建社会の残酷さをこれほど面白く描いた作品はありませんので、ぜひ読んでみてください(何の話?)。

楽天Kobo電子書籍ストア
¥704 (2025/09/01 21:04時点 | 楽天市場調べ)
楽天ブックス
¥594 (2025/09/01 21:04時点 | 楽天市場調べ)

週刊少年ジャンプ40号(2025)の全体の感想

錨をバックにゾロとナミとサンジ

何が面白いん?この雑誌。

表紙巻頭カラーは一周年記念の「しのびごと」。

最悪だったのは「ワンピース」ですかね。しょっぱな扉絵連載で”光月もりあ”と名前が書かれた墓が描かれているんですよ。これは、ゲッコー・モリアを示唆しているのでしょうが正直ロックスとか出ている過去回でモリアの名前出されても「なになになに?どした?」ってなります。

実はモリアだったんですよー!

え~~~~~~!?ヤベえな尾田っち~~~~~~~~~~~~!!

ってなるの?どうでも良い情報だろ。

とはいいつつ。本編がもう、眩暈する酷さだったので気にならなくなるんですが(笑)。

シャクヤクとそれにガチ恋するロジャー、でもシャクヤクはレイリーにガチ恋。これいる?!え?

どいつもこいつもよ。なんでシャクヤクやねんって!!(笑)

ほんで、ハラルドとロックスは何か喧嘩してるんですよ。こいつら別に友達でもないのに、「おめえとはこれで終わりだ!」みたいな絶交シーンとかあって。

ずっと何見せられてんの、僕らは

で、ラストのシャンクスとシャムロックが双子だったってシーンですよ。シャムロックとシャンクスの関係が気になるか気にならないかでいうと、ギリ気にならないんですよ。うん。モリアよりは若干気になるくらいのレベル。

あとこれは完全に個人的な感覚で申し訳ないんですけど、最近の尾田先生の描く赤ん坊の顔な。今回シャムロックとシャンクスの赤ん坊の姿が描かれていて、あそこ最後の最後で最大級のイラッが来ました(笑)。

何が言いたいかっていうと、話取っ散らかりすぎて全部どうでも良くなっているってことです。

最近、YouTubeで「ワンピース知らない奴に嘘のワンピース見せてみた」って動画を繰り返し見てるんですよ。アーロン編で助けを求めるナミをルフィが「死にたくねえんだよ―――――――――!!!!」って絶叫して突き放すシーンがあるんですけど、あそこのルフィの方が今のルフィより感情があって好きです(笑)。

まあ、そこからも酷い作品ばかりですよ。面白くない。

キルアオ」が最終回と同時にアニメ化は意外でしたけどね。終わるんやっていう。

そんな感じの今週号でした!

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。X(エックス)もやっているので、良ければフォローしてくれると嬉しいです!

 →アカウントはコチラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました