【WJ】週刊少年ジャンプ18号 感想【2025】

週刊少年ジャンプ18号(2025)の表紙 ジャンプ

 僕は小学生の頃から「週刊少年ジャンプ」を愛読しており20年以上が経過しました!

 この記事は、自分なりに今週号のジャンプの感想・面白かったオススメ作品について書いたものとなります。

ジャンプ歴20年」の読者はどんな感想なのか?

分かる。今週は面白かった!

自分はジャンプ歴は浅いけどその感想はおかしい!

みたいな感じで読んでくれたらうれしいです!

※普通にネタバレOKで書いていますので注意してください

\32,000冊が無料!/
Oplus_16908288

週刊少年ジャンプ18号(2025)のおすすめの作品3選

ルフィと項目タイトル

 今週のジャンプのおすすめ作品を3つ紹介。

 単純な「面白さ」「今後への展開」などを基準にして選出しています。

 あくまで筆者自身の勝手な感想と偏見で選んだものですので、この3作品がジャンプで面白い・勢いがあるというわけではない点は注意してください

 目が見えていないからこそのエグい描写

 妻・イノリが亡くなり、娘のイヲリとの共同生活が始まった座村。不器用ながらもお互いに寄り添い、なんとか親子としての絆も築いて行くことができていました。

 新しい学校に編入したイヲリも、クラスでは上手くやっているようで座村と一緒に家事をしながら学校生活を話すほどでした。

 が。

 それらは全てイヲリのウソであることが判明します。

 このウソが分かるシーンがヤケに丁寧で嫌なシーンでした。今話の冒頭、家の前のゴミをイヲリが捨てるシーンがあるんですが、これが不自然ながらも自然で、何故ここにゴミがあってイヲリは当たり前のように捨てているのかが絶妙に分かりにくいんですよね。

 本当は毎日家の前にはゴミが捨てられていたし、壁には落書きもされていました。それをイヲリは一人で片付けていたんですね。このシーンがあまりにも可哀そうというか。

 座村の目が見えていれば、こんなことはすぐに解決していたかもしれません。イヲリが言えば済んだ話だったかもしれません。

 ここらへんのやるせなさは、なんというか……ですよ。

 最後は、「約一年半の父娘の生活はイヲリが叔母のもとに預けられることで終わりを告げた」というナレーションでおしまい。

楽天Kobo電子書籍ストア
¥564 (2025/03/31 20:47時点 | 楽天市場調べ)

逃げ上手の若君

 高師冬との決着、吹雪との別れ。

 時行と師冬が激しく剣を交えるなか、その一撃一撃にかつての記憶が両者の中によみがえってきます。

 野心に囚われていた吹雪も、かつての主君・時行と、自分が殺め食らった妹の姿を思い出していきます。

 それはかつての逃若党の在りし日

「吹雪君まだ一人で食べてる」

「郎党は家族!」

「飯は家族で囲うもんだろ」

「君への信頼はこれからずっと変わらない。君は私が初めて自分で見出した郎党だから」

 それが、吹雪が最後に思い出したシーン。

 力尽き、死を目前にした時。ようやく吹雪の心は時行の元へ帰ってきたのでした

 今週は珍しく「南北朝鬼ごっこ」高師冬と吹雪の二種類が用意されており、激しくもそれ以上に悲しい回となりました。

楽天ブックス
¥572 (2025/03/31 20:59時点 | 楽天市場調べ)

悪祓士のキヨシ君

 スピード感があって〇。

 逆にスピード感以外は特にって感じの回でした

 熾木と骸島の戦いが始まるかと思いきや幽田登場。そこから過去の因縁やらなんやらが明かされていくのか?と思いきや黒鐘凶華vs第四魔王・滅出ゴルゴンのバトルが始まります。

 あっちこっち行き過ぎな感はありますが、凶華の悲しき過去を描きつつ滅出ゴルゴンとの決着まで描いたのはスピード感あって良かったです。

 ただ、まあ「魔王簡単に倒せすぎじゃね?」って感じもあります(笑)。

楽天Kobo電子書籍ストア
¥543 (2025/03/31 21:13時点 | 楽天市場調べ)

週刊少年ジャンプ18号(2025)の全体の感想

錨をバックにゾロとナミとサンジ

 面白くなさ過ぎて泣きそう。

 今週の表紙巻頭カラーは「ウィッチウォッチ」。

 面白い作品を3つ考えだして、そこから理由を考えるのがあまりにも苦痛で一旦現実逃避していました(笑)。あまりにもしんどいので自身のXアカウントで面白い作品3つを急募したほどです。

 文章を書くのが嫌ではないんですよ。面白くないから文章が出てこないってだけで。

 いいですか?ってことは面白くない作品のことを書けって言われたら湯水のように湧いて出てくるんですよ!

 その筆頭作品、それが「ワンピース」です。

 なんか……今週も色々あったんですよ。あったんです。色々あるのが問題っていうか。

 重要なシーンが連続でドン!ドン!って続けば何にも文句は言いませんが、今のワンピースってまじでどうでも良いことをドン!ドン!ドン!ドンドンドンドン!って出してくるから本当にうっとうしいんです!(笑)。

 今から乱暴なことを書くので気を付けてくださいよ?

 今週、ワンピース色々ありましたが、一コマの中に「ワーワーギャーギャー」と「何やかんやあって」って書いてたら他のコマとページいらなくね?

 これだと伝わりにくいのでちょっとだけ丁寧に書くと、「必要なコマとページだけ書いてくれないか?」ってそれだけなんです。

 上のおすすめ作品に「悪祓士のキヨシくん」を「スピード感あって〇」って書いていますが、ワンピースでワーワーギャーギャーしている間にキヨシくんでは魔王5体くらい倒してますからね?(笑)

 ワンピースは何があったの、その間。何も無いんですよ

 シャムロック!うおおー!シャンクスとの関係・ルフィとの対峙!→なんか帰った。

 ロキ!ついに立ち上がった!うおおー!ルフィとゾロとバトル!→なんか強がってただけで一方的に敗北宣言で終了。

(先週の終わり)ハイルディン、お前は俺が親父を殺したと思ってねえよな(意訳)→その件に一切触れず。

 何が起こった?逆に、何が起こったのか教えてくれないか?

 何も起こってないんだよ。ただキャラが増えてワーワーギャーギャー言うてるだけなんだよ。

 凄いだろ?こんなのだったらいくらでも書けちゃうんだよ。

 作品としての体をなしていません。尾田先生、しんどいなら回復するまでずっと休んでいてください。

 そんな感じの今週号でした!

 それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!X(エックス)もやっているので、良ければフォローしてくれると嬉しいです!

 →アカウントはコチラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました