この記事は「Uber Eats 配達パートナーとして稼働した一日」をまとめたものとなります。
つまりは❝日記❞です。
役に立つ情報などは一切書かれていませんが、
✔Uber Eats が好き
✔配達パートナーが普段どんなことを考えているのか気になる
✔実際に配達パートナーをやってみたい
って人は面白く読めるかもしれません!
そうでない人も、Uber Eats に興味を持ってもらえたら嬉しいです!
6月19日 雨

この日は一日じゅう雨で、【雨クエスト】が出現していました。
Uber Eats の配達パートナーにはクエストと呼ばれる、いわゆる「ミッション」のようなものが課されます。
強制的なものでなく「〇日から〇日までに△△件配達を完了する」といった感じに、配達件数をある程度達成すると配達報酬とは別に報酬がもらえます。達成できなくともペナルティはありません。
雨クエストとは❝雨の日のみ現れる限定的なクエスト❞で、通常のクエスト内容よりもおいしいものとなっています。
これは「雨の日はUber Eats の需要が高まるものの、稼働している配達パートナーは少なくなる」ためで、こういったボーナスで雨の日でも配達パートナーを増やすためだと思われます。
✔10時30分~15時00分までに【12件配達を完了する】と\〇〇の報酬
✔17時00分~22時00分までに【12件配達を完了する】と\〇〇の報酬
みたいな感じです。
この日のために揃えていた雨装備を携え、いざウバオン!
……結果だけ先に書きますが、
雨クエ、達成出ませんでした!!
全部で7件の配達で、半分クリア(半クリ)の確か\1200?のプラス報酬でした。
いつもより少し早めの10時30分から開始して、注文自体は結構来ていました。
ただ、少しでも遠くの配達になるようなものは断っていました。
雨の日はいつもと違うことがたくさんあって、特にクロスバイクの運転は常に気を使わなければならないからです。
・視界が悪い
・マンホールとかの上が滑る
・防水対策をしたスマホの扱いがめんどくさい(僕はジップロックに入れてます)
・手が濡れる(ハンドルカバーをしてはいますが、それでも常に濡れるタイミングが訪れる)
まだまだあるけど、総じてストレスがたまる!!
さらに僕は眼鏡をしていますのでもう……お察しください!(笑)
雨の勢いも弱まると楽観視していましたが、雨足は強まる一方でレインウェアの上からも浸透し始めていました。
ストレスがたまるわ体が濡れて頭も痛くなってくるわで、15時前には心が折れて止めました。

うれしかったこと

最低な気分のなか、唯一うれしかったのは「注文者からのメッセージ」でした。
僕は配達前に「これから配達に向かいます」といった感じのメッセージを送ります。この日は雨が降っているので配達が少し遅れるかもしれないというメッセージも同時に送っていました。
それに対して
「ごくろうさまです。ゆっくりで良いので気を付けて配達してくださいね」
といった感じのメッセージがよく返されました。
普段でもこういう返信はありますが、この日は高確率で送られてきました。
これが嬉しかったですね。
実際に玄関で手渡しの時とか「ごくろうさまです、ありがとうございます!」って言ってもらえたり。
冷たい体に優しさが沁みわたりますよ(笑)。
おわり

今回は失敗と学びの日でした。
ただやはり雨クエは魅力的ですので、いつかは完全クリアしたいですね。
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。
あと、Uber Eats 稼働していてヒマな時によくツイートしていたりもするので、良ければフォローしてくれると嬉しいです!
コメント